2011年8月6日土曜日

良い子でお留守番…出来るよね?!

この夏の節電目標に対して、我々一般市民が無関心でいることも出来ません。
出来ることはやりましょう!
エアコンの温度は28度に設定。扇風機と合わせて使えば充分に涼しいことがわかりました。
日中も、ワンとニャンのためにエアコンを点けておいてあげたいけど、温度を抑えて多少の節電には協力しないといけませんね!本当は24度くらいに設定したいところですが、28度で我慢するしかないようです。

しかし、28度ではワンコは暑いです。
人間は風が当たると体表面の汗が気化して気化熱を奪われるためにとても涼しくなるのですが、犬は体表面に汗をかきませんので風が当たっても気化熱の効果を期待できません。
暑い時、犬は地面に穴を掘り、穴の底の冷たい土にお腹を付けて体温を冷やしたりします。
家の中では穴を掘れないので、冷たい床や壁を探して“ピトっ”と体を付けて体温を冷やしているようです。
玄関のたたきで涼を取っています。

我々が外出する時にはどうしようか?
家の中でフリーにしておけば、涼しい場所を求めて動き回れるでしょうが、8ヶ月のパピーをフリーにしてお出掛けしたら何が起きるか!結果は容易に想像できちゃいますね。
狭いサークルの中では“涼を求めて”どころじゃありません。体温で床を暖めてしまった後はひたすら暑さを我慢するしかないでしょう。ちょっと可哀想な気がします。
では、大きなサークルを購入して、多少は動き回れるスペースを確保しようか?
色々と探してみたのですが、帯に短し襷に長しってな感じですね。ちょうど良い物が見つけられません。

そこで思いついたのが、廊下を仕切ってその中でフリーにさせてあげたらどうだろうか?
思いついたら即行動。即断即決が利益をもたらす!
廊下の多い構造なのですが、この廊下を柚冬に進呈することとしました。
居間とキッチンと書斎をつなぐ廊下なのですが、居間の一部となっているのでエアコンの涼しさも届きます。

仕切る前と、仕切った後の比較です。

柚冬を入れてみるとこんな感じです。
充分に動き回れるスペースの完成です。
左側、コンクリートの躯体は比較的冷たい壁です。壁に寄り添っていつもこんな感じで寝ています。

仕切りの柵は自分で作りました。実はコレ、柚冬がまだとってもちいちゃかった頃に、キッチンへ進入するのを防ぐ目的で作ったものです。なので背丈も低いのですが、小さい時に“越えてはいけない”と教えているので柚冬はコレを乗り越えたことは一度もありません。
1個では足らないので、その他の目的分と合わせて2個追加で製作しました。

柚冬目線で見ると、右側の食器棚がガジガジするのに良い高さです。
ダンボールプラスチックを切って、ガジガジされないように対策をとりました。台も自家製。

もう一つ、お水をぶら下げる部分が必要です。
これは、ジョイフルホンダのペットコーナーに良いパネルが売ってました。
外枠と、内側にはネットが付いています。
簡単な足をつければこの通り。

お留守番のときには扇風機を柚冬のほうに向けて、居間のエアコンの冷風が廊下に向かうように細工しておけば完璧です。
良い子でお留守番…出来るよね!

夏を乗り切る提案、いかがでしたか?
よろしかったらクリックをお願いいたします。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ












☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

我が家は、家の中にコンクリートの壁があったり、ちょっと不思議なお家です。
この家は、tomeの後輩君が経営する会社に設計(デザイン)してもらいました。
とても素晴らしいマイホームになりました。感謝です。
設計や工事の様子はコチラ!コンクリート壁の謎も解明されますよ!

株式会社MS4D :http://www.ms4d.co.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿